Amebaマンガはオフラインで使える?漫画を購入する前に注意しておきたいこと

漫画

Amebaマンガは購入した書籍(漫画)のデータをアプリにダウンロードすることで、オフライン環境でも読める便利な電子書籍サービスです。

ですが、たった1つだけ実に惜しい点がありまして。

Amebaマンガのアプリって実はスマホやタブレット本体に保存は出来ても、端末に挿入されたSDカードへの保存は出来ないんですよね。

◆端末の内部ストレージにしか保存できない仕様

iPhoneやGoogle Pixelなど、そもそもSDカードが使えない端末であればあまり気にする必要はありませんが、普段からガッツリSDカードを使っているAndroidユーザーの人は注意が必要です。

そのためAmebaマンガを使う場合は本体容量を空ける、もしくはAmebaマンガと併用してSDカードへのデータ保存ができる電子書籍サービスを使うのがおすすめです。

とーや
とーや

以下、それぞれ解説します。

スポンサーリンク

AmebaマンガはSDカードに保存できない!おすすめの対処法

Amebaマンガに限らず、スマホやタブレットの容量が不足しがちな方は以下3つの対処法がおすすめです。

  1. スマホの本体ストレージ使用率を確認する
  2. 使っていないアプリを問答無用で消し去る
  3. 【便利】外部ストレージを使えるようにする

詳しくは別の記事で解説していますので、普段から端末がデータでパンパンな人はぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

どうしてもSDカードにデータを保存したい方へおすすめの漫画アプリ

やっぱりSDカードへデータ保存できる電子書籍サービスを使いたい方は「DMMブックス」がおすすめです。

DMMブックスなら購入した書籍データをSDカード(本体の内部ストレージも可)に保存できるのでオフライン環境でも漫画を読めますし、アプリロックや鍵付き本棚の作成が簡単にできるので便利。

◆データ保存先はアプリの設定で変更可能
◆誰にも見られたくない人向けの設定もあり

またDMMブックスで初めて書籍を購入する場合は70%OFFクーポンが使えるので、お試ししやすいのも嬉しいところです。

スポンサーリンク

まとめ:容量不足を解消できればAmebaマンガは超おすすめ

購入した漫画が多いほど一気に本棚へデータを保存したいところではありますが、オフラインで読みたい作品だけダウンロードすれば容量はそれほど圧迫されません。

多少手間はかかりますが、Amebaマンガのアプリはダウンロードデータの削除が簡単にできるので、データを持ち運ぶ感覚で使うと快適に使えますよ!

とーや
とーや

筆者はGoogle Pixel 6aというSDカードが使えないスマホを使っていますが、ダウンロードデータの削除機能で助かっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました