
無料のやつだけと思っててもついつい課金がやめられないんです。お金も勿体ないのはわかってるんですが…。

どうしても待てなくなってしまいますよね。筆者もどうすればいいか悩んでたので、自分なりの解決策を4つご紹介します。たった4つを守るだけでも無駄な課金がきっと無くなるはずです。
【注意】漫画を読むこと自体は悪くない
必要以上に課金してしまうからと言って、漫画そのものを読まなくなってしまうのはおすすめしません。
漫画から得られることはめちゃくちゃ多いと思ってますし、筆者は漫画から学べた知識が今でも日常生活に役立ってくれています。(イメージとして記憶に残りやすいですし)
ヤバいのは漫画を読むことではなく、衝動的に課金して必要以上にお金を支払ってしまうことです。
ここ最近の漫画アプリは課金させやすいよう待てば無料やチケット無料などの仕組みがお盛んですし、クレカやキャリア決済など、簡単に支払える仕組みも整っています。
ですので、この張り巡らされたお金採掘システムに対処すれば安全に、楽しく漫画生活を送れます。

どうしても続きが気になってしまうんだもん。しょうがないじゃないか。
スマホの漫画をやめたい人におすすめの対処法4つ
すんなり続きが気になって課金してしまう筆者が取った行動は以下の4つ。
※各リンクを押すと詳細にジャンプします。
たったこれだけでもお財布をガッチリ守り、漫画を満足して楽しめるようになります。
1. 話読みで課金は極力しない
かなり多くの漫画アプリが取り入れている漫画作品の話読みシステム。
最初の数話だけ無料にして、続きが気になったら課金してね~という極悪システムです。
話単位で販売されている価格は漫画アプリにもよりますが、1話あたり30円~100円とまぁ手が出しやすいお値段になっています。
「まぁ数十円ならいいか~。」と思うところですが、実際はトータルで考えると単行本を買う方が安い場合が大半なんですよね。
なので筆者の場合、無料で読めるアプリで気に入った作品は月額プランがお得な「Amebaマンガ」で同じ作品があるか確認しています。
単行本の価格は変わりませんがAmebaマンガの月額プランは還元率が高く、クーポンと併用できるので結果的に安く買えます。
1度この月額プランを使ってみると、他でちまちまコインチャージしたり話読みするのが馬鹿らしくなってきますよ。

同じ金額で倍以上楽しめると分かれば無駄に課金しなくなりました。
2. アプリから直接漫画を買わない
実は漫画アプリに限らず、アプリから直接課金するとGoogleやAppleに手数料がかかるので、必然的にコストが高くなります。
コインチャージをアプリからやるとあまりお得にならないのはこの為です。

PayPay支払いがお得なebookjapanでは露骨にアプリからの課金が高いです。どの電子書籍サービスでもブラウザからが圧倒的にお得。
3. 月額プラン以外に課金しないと決心する
筆者はAmebaマンガをよく使っていますが、ピッコマやコミックシーモア、まんが王国などブラウザからだと月額プランに加入できます。
都度課金よりも遥かに還元率が高くてお得なので、基本的に漫画を買う時は月額プランがあるサービスを使った方が安く済みます。
月額プランには金額に応じてコースが分かれているので、1ヶ月に使える予算を決めておけば無駄な課金をしなくなります。

「あと数十円足りない!」って時だけ都度課金やPayPayなどのポイントを使ってます。
4. 【重要】ボーっとして衝動的な気持ちと向き合う
「どうしても続きが気になる!」っていうのは漫画を読んでいると誰しもあることですし、テレビドラマとかも一緒です。
ただ「なんでこんなに先を気にしてしまうんだろう?」「次が来るまで待てないんだろう?」と考えてみた時、ふと気づいたことがあったんです。

(最新のを追っかけて、誰に自慢したいんだ?)

(どれだけ先を埋めていないと気が済まないんだ?)

(先を知って安心して、どうなるっていうんだ?)
この楽しみを逃してしまうと他に楽しみが無い。なんてことを思っていると気がつきました。
次の楽しみが来るまで待てない。つまり、めちゃくちゃ不安・不満・ストレスが溜まっていたわけです(笑)
日頃の楽しんでいないストレスを発散させるかの如く、漫画の楽しみに課金しまくっていたんですよね。
今、この楽しみを、味わいたくて味わいたくて仕方がないという状態。。。(妖怪みたいやな)
なので日頃のストレスとなっているところ、我慢しているところから徐々に見直すようになりました。
結果、今は健全に漫画を楽しめるようになっています。(落ち着いたとも言える)

課金がやめられないのは日頃のストレスが溜まりすぎているのが原因かも知れません。
まとめ:中毒症状が出たらストレスを疑おう
これって多分、漫画に限らずアルコールやタバコ、パチンコ、スマホゲームとかも一緒だと思うんですよね。
東リベで言う黒い衝動でしょうか。(ちょっと違う気もする)
漫画への課金に悩んでおられる方は課金してしまうのを責めるよりも、衝動的に課金してしまう程に溜まっている日頃のストレスを見つける時間を作ってみてはいかがでしょうか?

スマホを見ずに1日過ごすってのも意外と効果あります。ぜひお試しくださいませ。