キングダムを今から読むなら何で読むのがおすすめ?
出来ればあまりお金をかけたくないんですが…。
キングダムは2016年から連載されている漫画なので、今から読むとなると結構なボリュームがあります。そこで今回はキングダムを出来るだけ安く楽しむ方法をご紹介!
【おすすめ】動画配信サービス+電子書籍サービスの組み合わせ
これからキングダムのストーリーを追っていきたい方は、まず動画配信サービスの無料お試し期間を使ってアニメ版を視聴し、アニメの続きを電子書籍サービスで読むのがおすすめです。
以下、簡単に流れを解説します。
1. 動画配信サービスの無料お試しを利用してキングダムを視聴
アニメ版キングダムは現在「第4シリーズ」まで進んでおり、漫画原作で言うと1巻~41巻の途中までが放送されています。
30日間のお試しができる「Amazonプライムビデオでキングダムを視聴する」を使えば無料でキングダムのアニメが見れるので、41巻の途中までストーリーが楽しめますよ。
動画見放題の他にも音楽聴き放題やAmazonでのお買い物で配送料が無料などの特典もついてきます。
1-2. 既に無料お試しを利用したことがある方
過去にAmazonプライムビデオを使ったことがある方は、他のアニメ動画配信サービスで行われている無料お試しを活用しましょう。
以下の記事では無料お試し期間があるおすすめのアニメ動画配信サービスを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
2. 電子書籍サービスでキングダムのアニメの続きを格安で買う
アニメ版キングダムなら各動画配信サービスの無料お試し期間を使って楽しめますが、アニメの続きである41巻~最新話まではどうしても課金が必要になります。
そこでおすすめなのが電子書籍サービスの初回割引クーポンを使って単行本を格安で購入する方法です。
通常、電子書籍版のキングダム41~67巻を購入する場合は合計で15,680円(税込)が必要となります。
巻 | 紙版 | 電子書籍版 |
---|---|---|
1 | 594円 | 564円 |
2 | 594円 | 564円 |
3 | 594円 | 564円 |
4 | 594円 | 564円 |
5 | 594円 | 564円 |
6 | 594円 | 564円 |
7 | 594円 | 564円 |
8 | 594円 | 564円 |
9 | 594円 | 564円 |
10 | 594円 | 564円 |
11 | 594円 | 564円 |
12 | 594円 | 564円 |
13 | 594円 | 564円 |
14 | 594円 | 564円 |
15 | 594円 | 564円 |
16 | 594円 | 564円 |
17 | 594円 | 564円 |
18 | 594円 | 564円 |
19 | 594円 | 564円 |
20 | 594円 | 564円 |
21 | 594円 | 564円 |
22 | 594円 | 564円 |
23 | 594円 | 564円 |
24 | 594円 | 564円 |
25 | 594円 | 564円 |
26 | 594円 | 564円 |
27 | 594円 | 564円 |
28 | 594円 | 564円 |
29 | 594円 | 564円 |
30 | 594円 | 564円 |
31 | 594円 | 564円 |
32 | 594円 | 564円 |
33 | 594円 | 564円 |
34 | 594円 | 564円 |
35 | 594円 | 564円 |
36 | 594円 | 564円 |
37 | 594円 | 564円 |
38 | 594円 | 564円 |
39 | 594円 | 564円 |
40 | 594円 | 564円 |
41 | 594円 | 564円 |
42 | 594円 | 564円 |
43 | 594円 | 564円 |
44 | 594円 | 564円 |
45 | 594円 | 564円 |
46 | 594円 | 564円 |
47 | 594円 | 564円 |
48 | 594円 | 564円 |
49 | 594円 | 564円 |
50 | 594円 | 564円 |
51 | 594円 | 564円 |
52 | 594円 | 564円 |
53 | 594円 | 564円 |
54 | 594円 | 564円 |
55 | 594円 | 564円 |
56 | 594円 | 564円 |
57 | 594円 | 564円 |
58 | 594円 | 564円 |
59 | 594円 | 564円 |
60 | 638円 | 606円 |
61 | 638円 | 606円 |
62 | 638円 | 606円 |
63 | 638円 | 606円 |
64 | 638円 | 606円 |
65 | 660円 | 627円 |
66 | 660円 | 627円 |
67 | 715円 | 680円 |
合計 | 40,271円 | 38,240円 |
※価格は税込
ですが初回会員登録で100冊まで40%OFFクーポンがもらえるAmebaマンガの月額プラン「Amebaマンガ8000」を利用すれば、キングダムのアニメの続きである41~67巻までを半額以下の実質7,969円(税込)で購入できます。
1つ補足としてAmebaマンガの初回クーポンは100冊まで適用できるので、最初から全巻まとめ買いするのもアリです。
2-2. 既に初回クーポンを利用したことがある方
キングダム41~67巻までを最も安く購入するならAmebaマンガですが、その他の電子書籍サービスでも初回クーポンを使って安く購入できます。
以下の記事では漫画がとにかく安く買えるおすすめの電子書籍サービスを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
キングダムを読むのにこの方法がおすすめな理由
筆者は動画配信サービス+電子書籍サービスの組み合わせをよく使っているんですが、この方法を使っているのには理由があります。
- 無料漫画アプリだけだと途中から課金必須
- 動画配信サービスだけだと最新話まで見れない
- 電子書籍サービスだけだとコストがかかる
- 最新話を追い続けていると疲れる
1. 無料漫画アプリだけだと途中から課金必須
キングダムで言えば集英社が運営する漫画アプリ「ゼブラック」で無料読みできます。
ゼブラック
SHUEISHA Inc.無料posted withアプリーチ
ただゼブラックだと現状は1~32巻までしか無料ではないのと、1日数話分しか読み進められません。
また途中から課金が必須となる上、料金的に他社の電子書籍サービスよりお得度が低いです。
基本コイン | 増量分 | 合計コイン | 1コイン当たりの価格 | 価格 |
---|---|---|---|---|
120コイン | 120コイン | 240コイン | 0.5円 | 120円 |
490コイン | – | 490コイン | 1.0円 | 490円 |
980コイン | – | 980コイン | 1.0円 | 980円 |
2200コイン | 190コイン | 2390コイン | 0.92円 | 2,200円 |
4400コイン | 400コイン | 4800コイン | 0.917円 | 4,400円 |
9000コイン | 900コイン | 9900コイン | 0.909円 | 9,000円 |
23000コイン | 2500コイン | 25500コイン | 0.902円 | 23,000円 |
59800コイン | 7000コイン | 66800コイン | 0.895円 | 59,800円 |
ゼブラックさんを否定しているわけではありませんが、もう少し料金をお安くしてくれると助かります。
これらのことから無料漫画アプリを使う場合、コツコツ読み進めたい方にはちょうどいいかも知れませんが、ガッツリとストーリーを追いたい方にはあまりおすすめしません。
その点、動画配信サービスの無料お試しを使えば41巻の途中までストーリーを追えるので、読み進められる量的にもアニメ版がおすすめです。
「どうしても漫画じゃなきゃヤダ!」って人以外はアニメ版でOKかと思います。
2. 動画配信サービスだけだと最新話まで見れない
アニメ版キングダムだけでもストーリーを楽しめますが、最近流行りの第◯シリーズ(シーズン)ものなので最新話までなかなか追いつけません。
更にちょうどキングダムは第4シリーズが終わって次の第5シリーズ放送待ちなので、結構な待ち時間がかかるんですよね。
次の放送を待っている間に動画配信サービスの無料期間も過ぎてしまいますし。
なので好きになった作品の場合、どうしても先が気になってしまう筆者は電子書籍サービスのクーポンや月額プランなどで安く読むという方法を取っています。
3. 電子書籍サービスだけだとコストがかかる
これは筆者の個人的なお小遣い事情がもたらす理由なんですが、いくら格安で買える電子書籍であっても全巻まとめ買いをするとなればまとまったお金が必要です。
特にキングダムの場合は発行されている巻数が多いので、なかなか全巻まとめ買いには手が出しづらいんですよね。
と、言うわけで動画配信サービスで途中まで見て、電子書籍サービスでチョコチョコ買うという手段を取っています。
余裕で全巻まとめ買いできる人におすすめのサービスはこちら。
4. 最新話を追い続けていると疲れる
キングダムとは別の作品なんですが、最新話を追いまくっていた作品がいくつかありまして。
作品が1つならいいですが、4つ5つと増えていくと追い続けるのが非常に面倒なんですよね。
これはジャンプ、これはマガジン、これは…。なんてやっているとさすがに疲れてきます。
なので今は単行本派として1~2ヶ月に1回購入することにしています。
既に紙書籍で単行本派の人は月額プランのある電子書籍サービスがおすすめですよ。
まとめ:出来るだけ安く楽しむならこの方法がおすすめ!
キングダムを今から読み始めたい方に向けておすすめの方法をご紹介してきましたが、最後に要点だけをまとめておきます。
- 無料漫画アプリ:途中まで無料で読めるけど、途中から課金必須。(あまり安くない)
- 動画配信サービス:無料お試しでたっぷり楽しめるけど、最新話まで遠い。
- 電子書籍サービス:アニメの続きだけなら費用を抑えられる。
- 最新話を追う:自分が先端を行っている感は得られるものの色々しんどい。
サービスによって色々と特徴があるので、ご自身なりに工夫して楽しんでみてくださいね!