LINEMOをMNP(電話番号そのまま)で乗り換えたいと思った時って、
今、乗り換えるのって本当にお得なの?
日割り計算されるんなら月末の方がいいか?
んー。結局いつやればいいの?
このように色んなことが頭に浮かんできて、なかなか乗り換えのタイミングが掴めないのではないでしょうか?
そこで今回この記事ではLINEMOに乗り換えるのはいつがベストなのか、月額料金やキャンペーンはもちろん、現在契約しているキャリアでの注意点を踏まえて解説します。
現在ソフトバンク・ワイモバイルをお使いの方は若干異なりますので、LINEMOの公式サイトでご確認ください。
【結論】LINEMOへの乗り換えは月末の7~10日前に申し込むのがおすすめ
理由としては以下の3つです。
- 万が一、LINEMOの審査に落ちても他社を検討する時間ができる
- 手続きがスムーズにいかなかった場合でも余裕を持って契約できる
- 初月は日割り計算なので無駄なコストを支払わずに乗り換えられる
特に3番目が大きなメリットになるんですが、他のも重要なので上から順に解説します。
1. 万が一、LINEMOの審査に落ちても他社を検討する時間ができる
ざっくりとではありますが、LINEMOが使えるようになるまでの流れは以下のようになっています。
- STEP1LINEMOで使うスマホの動作確認
- STEP2今使っているキャリアでMNP予約番号を取得
- STEP3LINEMO公式サイトで申し込み
- STEP4審査完了後にSIMカード(eSIM)発行
- STEP5SIMの受け取り
- STEP6回線を切り替えて使用開始
筆者の場合、申し込みからSIMカード発行までに1日程度かかりました。
LINEMOではこの「商品発送のお知らせ」メールを持って審査完了となっています。
審査にかかる時間はこれまでの利用状況などによって個人差があると思いますが、万が一落ちてしまった場合でもすぐに別の回線を検討できます。
2. 手続きがスムーズにいかなかった場合でも余裕を持って契約できる
LINEMOでの審査時間はもちろんですが、現在お使いのキャリアでMNP予約番号を発行する時間やSIMカードが届くまでの時間など、どれくらいかかるのか読めない時間があります。
特にMNP予約番号の発行が即日できない、遅いと言った声が上がっています。
イオンモバイル、マイページから手続きしてるのにMNP予約番号の発行遅いなー!
— ロリはーちゃん煮の腕 (@inuhazuki) December 27, 2022
予約番号発行は職人による手作業なの?時期的なものもあるの?
ワイモバはマイページから申請したら予約番号発行一瞬だったので自動発行ぽい
発行時間はキャリアによってかなりの差があるので、月末の7~10日前であれば余裕を持って手続きできます。
MNP予約番号は有効期限が15日間なので、早めすぎるのも注意。
3. 初月は日割り計算なので無駄なコストを支払わずに乗り換えられる
LINEMOは契約した初月は日割り計算となるので、利用開始日が月末に近ければ近いほど月額料金が安くなります。
契約事務手数料(大体は3,300円)が必要ないのも嬉しい。
LINEMOの利用開始日は回線を切り替えた日なので、SIMカード(eSIMプロファイル)到着後に自分で決めれます。
- STEP1LINEMOで使うスマホの動作確認
- STEP2今使っているキャリアでMNP予約番号を取得
- STEP3LINEMO公式サイトで申し込み
- STEP4審査完了後にSIMカード(eSIM)発行
- STEP5SIMの受け取り
- STEP6回線を切り替えて使用開始
ちなみに回線切り替え手順は「商品発送のお知らせ」メール内で案内してくれていますので、めちゃくちゃ簡単です。
LINEMOに回線が切り替われば、これまで使っていたキャリアは自動的に解約となります。
WEBでの回線切り替えは9:00〜20:30、電話での切り替えは10:00〜19:00と24時間対応ではないのだけ注意してくださいませ。
\公式サイトはこちら/
まとめ:余裕を持って乗り換えましょう。
筆者の個人的な感想になりますが、LINEMOの申し込みから回線の切り替えまでの手続きは割りとスムーズに進みました。
ただそうは言っても時期や時間帯など、混み具合は全く予測できないので余裕を持って乗り換えましょう!